バカとテストと召喚獣第3話を見た
サブタイトルは「食費とデートとスタンガン」。
早くもアニメオリジナル回。
映画行ったり食費に悩んだりスタンガン押し当てられたりなど、内容は概ねタイトル通り。
アニメの明久の方が、原作よりまともな生活をしているようだ。
原作の明久は、水と塩だけの生活が日常化しているので…
翔子の飛ばしっぷりはアニメにおいても変わらず。
雄二が逃げようとして折檻されるのも変わらず。
でも手だけの拘束とスタンガンで済ませているあたり、まだ加減していると言えるのかも。
ちなみに翔子の家には、雄二のための牢屋が設えてあります…
担任交代も今回行われた。これは原作通り。
新担任は西村先生こと鉄人。トライアスロンを趣味とし、体育教師でもないのに凄まじい運動能力を持つという本シリーズ最強キャラの一角だ。
召喚獣を使用しての戦いならば、学年主任である高橋先生が恐らく最強だが、鉄人はその召喚獣を生身で倒すほどの、恐るべき体力を持っている。
召喚獣は通常人体に触れることはできないが、能力的には常人の数倍に達している。それを倒すということがどれほどのデタラメなのかは語るまでもないだろう。
だからこそ「鉄人」などとあだ名されているわけであり、そんな人物が交代までして担任教師になるというのは、そうでもしないとまともに勉強もできないと認識されているということだ。
つまりはFクラスにはバカしかいないと、学校側からそう思われていることの証左なのである。まあ事実なんですが。
あと今回は、久保君にかなりスポットライトが当たっていた。
彼は主人公である明久に特別な感情を抱いているのだが、それを表出させることはあまりない。
主人公たちと時折絡むくらいで、あくまでサブキャラに徹しているのだ。
それがアニメだと、非常に濃い扱いになっていた。それはもう素でキモイと言ってしまいそうになるくらいに。
原作の久保君は結構好きなキャラなのだが、アニメはちょっと無理そうな感じです。
そんな感じのオリジナル回だったわけですが、かなり面白かった。
何よりテンポがとてもいい。遅くなく、早すぎず、ついていけるちょうどいい速度。
ギャグのシーンの間の取り方も絶妙だった。
これはきっと監督氏の手腕なのだろうと思う。
1話と2話も十分楽しめる内容だったけど、この3話はその上をいく印象。
これならいっそのこと、アニメの大半をオリジナルエピソードにしてしまってもいいんじゃないかとすら思う。
半ば本気でそう思えてしまうくらいに楽しめた回だった。
早くもアニメオリジナル回。
映画行ったり食費に悩んだりスタンガン押し当てられたりなど、内容は概ねタイトル通り。
アニメの明久の方が、原作よりまともな生活をしているようだ。
原作の明久は、水と塩だけの生活が日常化しているので…
翔子の飛ばしっぷりはアニメにおいても変わらず。
雄二が逃げようとして折檻されるのも変わらず。
でも手だけの拘束とスタンガンで済ませているあたり、まだ加減していると言えるのかも。
ちなみに翔子の家には、雄二のための牢屋が設えてあります…
担任交代も今回行われた。これは原作通り。
新担任は西村先生こと鉄人。トライアスロンを趣味とし、体育教師でもないのに凄まじい運動能力を持つという本シリーズ最強キャラの一角だ。
召喚獣を使用しての戦いならば、学年主任である高橋先生が恐らく最強だが、鉄人はその召喚獣を生身で倒すほどの、恐るべき体力を持っている。
召喚獣は通常人体に触れることはできないが、能力的には常人の数倍に達している。それを倒すということがどれほどのデタラメなのかは語るまでもないだろう。
だからこそ「鉄人」などとあだ名されているわけであり、そんな人物が交代までして担任教師になるというのは、そうでもしないとまともに勉強もできないと認識されているということだ。
つまりはFクラスにはバカしかいないと、学校側からそう思われていることの証左なのである。まあ事実なんですが。
あと今回は、久保君にかなりスポットライトが当たっていた。
彼は主人公である明久に特別な感情を抱いているのだが、それを表出させることはあまりない。
主人公たちと時折絡むくらいで、あくまでサブキャラに徹しているのだ。
それがアニメだと、非常に濃い扱いになっていた。それはもう素でキモイと言ってしまいそうになるくらいに。
原作の久保君は結構好きなキャラなのだが、アニメはちょっと無理そうな感じです。
そんな感じのオリジナル回だったわけですが、かなり面白かった。
何よりテンポがとてもいい。遅くなく、早すぎず、ついていけるちょうどいい速度。
ギャグのシーンの間の取り方も絶妙だった。
これはきっと監督氏の手腕なのだろうと思う。
1話と2話も十分楽しめる内容だったけど、この3話はその上をいく印象。
これならいっそのこと、アニメの大半をオリジナルエピソードにしてしまってもいいんじゃないかとすら思う。
半ば本気でそう思えてしまうくらいに楽しめた回だった。
- 関連記事
-
- バカとテストと召喚獣第5話を見た
- バカとテストと召喚獣第4話を見た
- バカとテストと召喚獣第3話を見た
- バカとテストと召喚獣第2話を見た
- バカとテストと召喚獣第1話を見た
テーマ : バカとテストと召喚獣
ジャンル : アニメ・コミック
trackback
バカとテストと召喚獣 第3話
第3話『食費とデートとスタンガン』バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・デートの話?
バカとテストと召喚獣~第3話 感想「食費とデートとスタンガン」
バカとテストと召喚獣ですが、吉井明久はカップラーメンを一刀両断し昼食と夕食に分けるくらい金欠です。登校中にパンをくわえたAクラス久保と衝突しますが、吉井はパン、久保は吉井を求めます。久保は男です。
坂本は幼馴染に手枷&スタンガンで映画に連行されますが、...
バカとテストと召喚獣 第3問『食費とデートとスタンガン』
何か色々と間違ってる文月学園の紹介。 そして色々と間違いまくってる青い春(笑) 『観念するんだな、明久。男とは…無力だ』 翔子さんったらバイオレンスっ! バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]出版社/メーカー: メディアファクトリーメディア: Blu-ray
バカとテストと召喚獣 第03話 「食費とデートとスタンガン」
なんだかバカ野郎がモテモテなアニメ「バカとテストと召喚獣」の第3話。
あにてれサイトはこちら。
前回ラストの続き、美波と瑞希の両手に...
バカとテストと召喚獣 3話「食費とデートとスタンガン」
デートに出かけた明久たち。雄二は霧島さんと仲良さそうにしていました。でも、スタンガンで気絶させ強制連行してるのを見るとそうとは言い...
バカとテストと召喚獣 第3話 「食費とデートとスタンガン」
今週も「バカとテストと召喚獣」始まりました!
今回はナベシンのオリジナル回ということで
ちょっと心配でしたが、普通におもしろか...
バカとテストと召喚獣 第3話 「食費とデートとスタンガン」
今回から担任がスネーク
ナレーションが海馬社長に変更になりました。
ナレーション交代とか斬新だな
バカ・ゴー・ホーム(2010/02/10)milktub商...
バカとテストと召喚獣 第3問「食費とデートとスタンガン」 感想
翔子もかわいいけど、やっぱり瑞希が一番
バカとテストと召喚獣 03問『食費とデートとスタンガン』
試験召喚戦争に負けた者の末路として、明久は予想外の出費を強いられることに。
瑞希、美波と共に行く映画館はそれほどまでに恐ろしいもの。
バカとテストと召喚獣 第03話「食費とデートとスタンガン」の感想。
COBRA THE ANIMATION 第03話
「食費とデートとスタンガン」
評価:
──
男とは無力だ・・・
脚本
高山カツヒコ
絵コン...
バカとテストと召喚獣 第3話 『食費とデートとスタンガン』
翔子可愛いよ翔子(〃▽〃)
ピースの破壊力やべぇな・・・
手枷をハメられ、すっかり翔子の奴隷と化した雄二。
「今日は帰さない」とスタ...
バカとテストと召喚獣 第3問「食費とデートとスタンガン」
翔子がかわいいですね。雄二好きすぎるところがいいです。
バカとテストと召喚獣 第3話「食費とデートとスタンガン」
バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray](2010/04/23)下野紘原田ひとみ商品詳細を見る
吉井 明久君の食事情に吃驚だ。カップ麺を割って食べるとは思い...
(アニメ感想) バカとテストと召喚獣 第3話 「食費とデートとスタンガン」
バカとテストと召喚獣 第1巻 [DVD]クチコミを見る
バカをバカのままやりきる作品を好きだ。しかし、この作品のバカは本当に徹底している。「お前ら本当にバカだよ!」そんな風に視聴者に突っ込ませる要素が盛りだくさんで、もうその時点で作り手の勝ちは決まっているよう...
バカとテストと召喚獣 第3問「食費とデートとスタンガン」
男とは無力だ…
雄二と翔子、仲の良いカップルですね。
吉井明久は一人暮らし。
一人暮らしは最高だべ~!
パンをくわえて走る久保利光は曲がり角で明久と衝突!!
このシチュエーションはっ!!
利光は明久に惚れるのかぁ。
昨日は昨日、約束は約束。
吉井...
バカとテストと召喚獣 第3話「食費とデートとスタンガン」
{/kaeru_rain/}両手に花で映画を見ることになった明久
だったが・・・こんなおいしいシュチュを財政難でそれどころではない
って雄二たちも同じ映画館・・・しかしあっちとは幾分状況が違いそう
あっちは完全に拉致・・・しかもそのまま監禁に近いもんな~~
って美
バカとテストと召喚獣 第3問「食費とデートとスタンガン」
「僕の大好きな吉井君へ」
「・・・・って、僕ぅ!?」
今回はこのCパートが一番笑った。最初に水色の便箋が出てきた段階でこれは久保君...
バカとテストと召喚獣 第3話「食費とデートとスタンガン」
バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray](2010/04/23)下野紘原田ひとみ商品詳細を見る
男とは…無力だ。
バカとテストと召喚獣 #03 食費とデートとスタンガン
明久、現在モテ期
バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray](2010/04/23)下野紘原田ひとみ商品詳細を見るバカとテストと召喚獣
#03 食費とデートとスタ...
バカとテストと召喚獣 第3話「食費とデートとスタンガン」
無限に広がる大宇宙。*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。
重々しいナレーションで言われると、なんでも面白く聞こえますw
主人公パワーでなぜか...
アニメ バカとテストと召喚獣 第3話「食費とデートとスタンガン」 感想
前回の約束どおり、瑞希・美波とデートをする明久。
しかし彼の頭は生きることで精一杯だった。
ネタバレありです。
バカとテストと召喚獣 第3話「食費とデートとスタンガン」
ドタバタが軽快なテンポで進んでとても面白く見ることが出来た1本。
明久は両手に花のはずなんだけど、
うらやましさを全く感じさせない
のはなぜだろう(ぇ
雄二の強制デートも続いてたし。
翔子は言うこと聞かないとスタンガンですか
会話が全く出来なくなると...
バカとテストと召喚獣 第3話「食費とデートとスタンガン」
霧島翔子ちゃんは猟奇的性格のヤンデレ女子高生ですか。感情の変化に乏しいクールな美少女なだけに怖さも倍増ですが、その翔子ちゃん。雄二とただ一緒に居たいだけならば、金がかかるし映画館である必要はないのではと。2人きりが堪能できる場所なら、映画館よりも良い場
バカとテストと召喚獣 第03話
[関連リンク]http://www.bakatest.com/第3問 食費とデートとスタンガンAクラスとの戦いからの続きですねサブタイがなにやら物騒ですが果たして明久の運命やいかに!?瑞希が宣言したように...
バカとテストと召喚獣 第3話「食費とデートとスタンガン」感想
蛇と大塚さんとダンボール
バカとテストと召喚獣 第3問「食費とデートとスタンガン」
バカとテストと召喚獣の第3話を見ました。第3問 食費とデートとスタンガン明久は姫路と美波と映画を見に来ていた。「観念するんだな、明久。男とは無力だ…」「雄二…」「雄二、どれが見たい?」「早く自由になりたい」「じゃあ、地獄の黙示録完全版」3時間以上の映画を2...
バカテス 第3話
ドナドナド~ナ~ド~ナ~♪
とか聞こえてきそうだけど、インド圏で放送したら若干やばいんじゃないかと心配になった「バカテス」第3話
バカとテストと召喚獣 第3話「食費とデートとスタンガン」
仲の良いカップルですね~♪って(^^;
雄二スタンガンで映画に強制連行ですけど(笑)
公式の嘘あらすじは、地獄の黙示録の?
一人暮し...
バカとテストと召喚獣 第3話 「食費とデートとスタンガン」
ヒロイン全員がツインテールというあまりの偏りぶりに驚くエロゲの情報を見て少々目が覚めました。
危うく番組前に意識落ちるところだったぜ(´・ω・`)