fc2ブログ

魔法少女まどか☆マギカの10話を見た

別の時間軸のまどかは、性格が少し違う。
態度や仕草から、自信が見てとれる。
これは彼女が、欲しかったものを手に入れているからなのだろう。
「なりたい自分」になれているから、「魔法少女としての力」を持っているから、それが内面の自信を表出させているわけだ。
このあたりの表現については、声を当てている悠木碧さんの手腕もあると思う。

声というなら、ほむら役の斎藤千和さんも輝いていた。
魔女の存在を知り、それと戦う魔法少女を知って、最後にはその真実を知る。
その過程で起こる意識の変換を、声の演技によって十全に表現して見せている。
まどかの請いに応じてトリガーを引く瞬間の、あの耳に突き刺さるかのような慟哭は、誰にでもできる演技ではない。
この10話が抱える絶望に、もういいよと思うほどの説得力があるのは、絵による描写に勝るとも劣らない、声の演技の妙があったからだろう。

その演技に負けないほどに、作画もまた優れていた。
もともとそんなに動くアニメではなかったけれど、今回ばかりは力の入れようが違っていた。
作っている人が、“ここがキモだ”ということを、よく理解しているのだろう。
どこでどれだけ動かそうとも、ここで動かせなきゃ意味がない。そんな思いが透けて見えるかのような、気合いの入った良い作画だった。

そして、その作画で見せられたエピソードは、悲劇としか言い様のないものだった。
延々と続く試行錯誤、トライアンドエラーの繰り返しは、ループものの鉄則であり、真骨頂と言ってもいい。
過去をやり直すことのできる手段を、時を渡る力を手に入れたなら、逃れられない結末を繰り返すために、何度だろうと繰り返すことになる。
目的が達成されるか、あるいは主人公が諦めるまで、延々と。

その過程には、基本的に挫折しかない。
過去をやり直したいという思いの前提には、逃れようのない絶望があるからだ。
逃れられないから何度でも繰り返すことになり、その過程は、凄惨な悲劇という以外に表現しようのないものになってしまう。

爆弾を作り、銃器を入手し、体を魔力で強化して、時間操作というこれ以上ないほど強力な力を身につけても、それでもなおほむらの目的は達成されない。
魔女の力は強大で、キュゥべえの手際は鮮やかで、結末はいつも絶対的な行き止まりだ。
今の時間軸でも、それは同様。
違う点があるとすれば、まどかが魔法少女の真実を、契約する前に知っていることだ。

けれど、彼女は魔法少女が戦って死ぬ存在であること、既に人間をやめていることを知って、なお身を捧げようとするほどのお人好しだ。
魔法少女が、魔女になる途上に過ぎない存在だと知った今でも、必要とあらば、契約してしまう可能性は十分にある。

さらに言えば、そうするに足る動機もあるのだ。
ワルプルギスの夜という、最悪の魔女の襲来。
契機とするには、絶好のシチュエーションである。

そして、違う点はもうひとつある。
キュゥべえが、ほむらの正体に気付いていることだ。
このことは、ある致命的な結末の可能性に結び付いている。

キュゥべえなら、状況からほむらの目的にまで察しが及んだとしても、おかしくはない。
その場合、ほむらの行動は、キュゥべえにとって邪魔以外の何物でもないはずだ。仮にまどかを契約させたとしても、ほむらが生きていれば、その前に戻って再びやり直せるからである。
となれば、不安分子を消すために、“そうなる”よう仕向けることは、理に適った選択と言える。

ほむらの性格からすれば、今度はどんな手段を使ってでも、それこそ差し違えてでも、ワルプルギスの夜をひとりで倒そうとするだろう。
その結果として自身が死ぬことになるとしても、まどかを契約させずに済むのなら、彼女はきっとためらわない。
それが世界の滅亡を防ぐことにも繋がるのだ。命を賭ける対価としては、十分に思える。

ほむらの目的と、キュゥべえの事情が、ここで奇妙な重なりを見せているのだ。
やり直しのキーパーソンであるほむらが死ぬことは、普通に考えるとあり得ない展開だけれど、このお膳立ての整い方を見ると、絶対とは言えなくなってくる。
もとより誰が死んでもおかしくない話だ。そうである以上、普通に考えるとあり得ない展開が起こったとしても、不思議なことはまったくない。

つまり、最低に最悪な状況と思われる今よりも、さらにもう一段、下があるかもしれないということだ。
所詮は憶測のひとつに過ぎないし、信憑性はないに等しい。
そもそも、やり直すことがキュゥべえにとって不都合であるのならば、彼がほむらの願いを叶えることもなかっただろう。

すべては未知数。先のことは、まるで予測できない。
けれど、覚悟だけは決めておいた方がいいのかもしれない。


魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
関連記事

テーマ : 魔法少女まどか★マギカ
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

魔法少女まどか★マギカ 第10話 「もう誰にも頼らない」

時をかける少女、ほむら。「魔法少女まどか★マギカ」の第10話。 MBS公式、コミカライズ関連企画のまんがタイムきららフォワードサイト。 関東では特別放送の影響で放送未定の状態となりニコニコ動画で...

魔法少女まどか☆マギカ 第10話 もう誰にも頼らない レビュー キャプ

時間軸1 これがほむらのオリジナルな時間軸。彼女の原点。 彼女は心臓の病気でずっと入院しており、まどか達の学校にやってきた。 今の時間軸のほむらとはほど遠い、おどおどした様子のメガネをかけた 少女…それがオリジナルほむらの印象。保健係のまどかはそんな、ほむ...

魔法少女まどか☆マギカ 10話『もう誰にも頼らない』 感想

魔法少女ほむら☆マギカ(o>ロ孤独な戦い。

(ほむら)魔法少女まどか☆マギカ 10話「もう誰にも頼らない」(感想)

「私、魔女になりたくない」 まどかの悲痛な叫びでした。 まどか★マギカは大傑作です(私の中で)。 ほむらの悲愴な決意。ループするたびに積重なる絶望。 今回はほむらの全てを描きます。 世界はま...

[アニメ]魔法少女まどか★マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」

あなどっていました。かなり、この作品の質を疑っていました。だから、この話を見て、涙腺緩みまくりで何度も見てしまう。

魔法少女まどか★マギカ 第10話 『もう誰にも頼らない』

さやかと杏子が同時に退場、ワルプルギスの夜相手にほむら一人でどう対処するのか。ほむらを見かねてまどかが遂に魔法少女になるのか期待です。 過去話が始まった時間を操る魔法少女であるほむら。ものの数十秒の時間停止だけではなく、タイムスリップに近い能力があるの

魔法少女まどか☆マギカ~第10話「そんなの...

 転校してきた暁美ほむらは入院生活が続いていて体が弱く、勉強もできず。 気を落として歩いていたところ、魔女の結界に飲み込まれた。 そこへ登場したのは、魔法少女まどかと魔...

魔法少女まどか★マギカ第10話 「もう誰にも頼らない」

新房昭之×虚淵玄×蒼樹うめ×シャフトによるオリジナルアニメ 魔法少女まどか★マギカ第10話 「もう誰にも頼らない」の感想です! まどかとほむらの出会い・・・そしてほむらが信じた奇跡とは・・・

魔法少女まどか☆マギカ 10話「もう誰にも頼まない」感想

突然の三つ編みメガネっ娘登場。 すげー好みなんですけど(^_^;) まどかの性格が違うようですが…… どうやら違う世界のようですね。いきなりだったのでびっくりしましたよw 自分的には、前回までの話はなかった! って新しく始めるのかと(←コラ) 魔法少女まどか...

魔法少女まどか★マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」  

もうこんなのやだよぉー… …私もやです_| ̄|○ 全滅エンドの繰り返しだったとは 真の主人公はほむらちゃんだったんですね… 今まで何回ループしてきたんでしょう。 そりゃあんな性格になっちゃうわけだ(泣...

魔法少女まどか☆マギカ 第10話

第10話『もう、誰にも頼らない』魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・なんかほむらの雰囲気がいつもと違う?

魔法少女まどか☆マギカ 第10話 感想「もう誰にも頼らない」

魔法少女まどか☆マギカですが、暁美ほむら誕生秘話をやります。ほむらは元々三つ編メガネの大人しい少女でしたが、魔法少女の鹿目まどかに憧れ尊敬しています。まどかは、燃え上がるような名前だと誉めてくれ、ほむらにとっては風早君のようなものです。 まどかは巴マミ...

魔法少女まどか☆マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」

おさげに眼鏡姿で転校してきた暁美ほむら。長い間心臓病で入院していたほむら。興味津々のみんなに声を掛けられるほむらだが、引っ込み思案のほむらは上手く話す事が出来ない。そんなほむらに助け船を出したのは保険委員をしていた鹿目まどかだった。ほむらに気さくに話す...

魔法少女まどか☆マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」

彼女の"理由" これは街の平和を賭けて戦う魔法少女たちの 愛と友情の物語である。 魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)(2011/03/12)原作:Magica Quartet、作画:ハノカゲ 他商品詳細を見る

魔法少女まどか★マギカ 第10話 「もう誰にも頼らない」

 ほむらはすごいですね。

アニメ 魔法少女まどか☆マギカ 感想 (第10話「もう誰にも頼らない」を見て。不定期レヴュー)

長い髪を三つ編みにし、眼鏡をかけた気の弱そうな少女、暁美ほむら。体の弱い彼女は 

魔法少女まどか☆マギカ 第10話

[関連リンク]http://www.madoka-magica.com/第10話 もう誰にも頼らないほむらが魔法少女になった理由が今明かされる…ほむらは最初ただの病弱な少女だったしかし退院して学校でまどかに出会う...

魔法少女まどか☆マギカ 第10話 感想

 魔法少女まどか☆マギカ  第10話 『もう誰にも頼らない』 感想  次のページへ

魔法少女まどか☆マギカ 第10話 「もう誰にも頼らない」 感想

エンドレスほむら―

魔法少女まどか☆マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」感想

なるほどー、そうきますか。最初、別アニメかと思ったよ。 以下、ネタバレを含む感想となりますので気にされる方はこれ以上読み進めない方が 良いかもしれません。 今回はかなり衝撃的な展開となっていますので 是非先に一度視聴されることをお勧めします。 少女は繰り…

魔法少女まどか☆マギカ 第10話 「もう誰にも頼らない」

いきなり秘密がばれちゃったね クラスのみんなには内緒だよ ヽ(*'0'*)ツ ほむらちゃんが最初にいた時間軸のまどかかっこいい~ マミさんとの相思相愛な様子といい、これは絶対にケーキで契約していますね...

魔法少女まどか☆マギカ第10話「もう誰にも頼らない」

 時間軸、それは過去から未来へと続く絶対普遍の流れである。それを覆せるのは、過去から未来もしくは未来から過去へと時間の移動が可能な存在。もしくはまったく別の世界から異なる時間軸へ移動可能な存在であるが、そんな存在が実際に存在した事は未だかつてない。人間

(感想)魔法少女まどか☆マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」

魔法少女まどか☆マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」 ここに来て、今までの全て、ほむらのこと、理由、目的、何もかもをが明らかに されて、あとは今の時間でのクライマックスがどうなるかを見守るばかりに・・・!

魔法少女まどか☆マギカ 10話

友情は見返りを求めない。というわけで、「魔法少女まどか☆マギカ」10話何度でも巻き戻れの巻。全てがあまりにもすごすぎて言葉も出ません。なので、頑張って書こうと思います。 ...

魔法少女まどか★マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」  

未来、人類が宇宙に進出し、表面上だけでも笑顔でQB達と外交せねばならぬ俺達の子孫を心から気の毒に思う。デッドコースター底の底まで後1歩。まさに神回まどか第10話。

◆ 魔法少女まどか★マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」 【変ッ身ッ!鹿目まどか変ッ身ッ!鹿目まどか変ッ身ッ!鹿目まどかへ】

ほむらにとって確率事象の一つに過ぎないけど。 タンパクなほむらと鬱なまどかだけでどうなるかと思ったら ほむらの過去を明かし、登場人物を再登場させる作戦でしのいだ。 ◆ 主題歌はまどかで...

【魔法少女まどか☆マギカ 第十話 もう誰にも頼らない】

こんなに泣いたのも久しぶりですね・゚・(ノД`;)・゚・ もう最終回じゃないとこの回を超えることは出来ないと思います。 まるで劇場アニメを見ているかのようなクオリティにただ圧倒されるだけでした。 こんなに濃密な30分を送れたことに感謝です。 まどか☆...

魔法少女まどか★マギカ 第10話 「もう誰にも頼らない」

最初は、病弱でみつあみで・・・どこか、地味だった、ほむら。しかし、彼女を変えたのはまどかへの、愛 ほむらが、心臓の病気で入院してた・・・まさか・・・そう言う、あれですか・・・やっぱり、ループ説...

魔法少女まどか★マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」

ほむらの長い長いループの物語について、はじまりから明かされます。 魔法少女だったまどかに助けられてばかりだった、病弱な三つ編みのほむら…。 ワルプルギスの夜でまどかが倒され…ほむらは願ってしまった...

魔法少女まどか★マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」 感想

そして全員集結。

魔法少女まどか★マギカ 10話「もう誰にも頼らない」

ほむらの行動の数々にそんな真意があったなんて・・・ 魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/03/30)悠木 碧、斎藤千和 他商品詳細を見る

魔法少女まどか☆マギカ 第10話 もう誰にも頼らない

第10話のあらすじ それは暁美ほむらが魔法少女になった時の物語。 彼女が魔法少女になったわけ、彼女がまどかを守る理由。 そして彼女が宿す決意と悲愴の瞳。ほむらとまどかに隠された絆とは・・・? あー、そうなるよな。やっぱ。 魔法少女まどか☆マギカ 第...

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
最近の記事
リンク
おすすめ品

少女セクト 1
少女セクト 1
感想

少女セクト 2
少女セクト 2
感想

君が僕を
君が僕を
感想

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
感想

劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX(通常版)
劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX(通常版)
感想

リトルバスターズ!エクスタシー 初回限定版
リトルバスターズ!エクスタシー 初回限定版
感想

円環少女
円環少女
感想

ALL YOU NEED IS KILL
ALL YOU NEED IS KILL
感想

RSSリンクの表示
ランキング

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ