らき☆すた 第13話 「おいしい日」
今回は、みゆきさんの出番が比較的多めでした。
前回のみゆきさんは、まるで影のような扱いでしたので、このままフィールドアウトしてしまうのではと少し心配もしましたが、どうやら杞憂に過ぎなかったようです。
また、かがみも前回に引き続いて、確かな存在感を主張しておりました。
プレゼントを渡す際、目線をちょっと外しつつ突き出すように渡し、しなくともよい言い訳混じりにというのは、もはやツンデレキャラの基本形とすらなっています。その時に、顔が赤らんでいるというのも大事なポイントです。
渡した相手から予想外の反応が返ってきて、内心では喜びつつも口では否定的に反論してしまい、本音と建前の板挟みになってしどろもどろになってしまうという一連の反応も、ツンデレキャラには比較的多く見られる描写です。
それらを実際にやってみるとどのようになるのかということを、今回のかがみが体を張って、とてもわかりやすい形で説明してくれています。
ですが、逆につかさの出番はかなり減じられた感があります。ここ最近、こなたを食いかねないほどの大活躍をしていた彼女ですが、それを慮ってのことか、今回はペースダウンしておりました。
控えめに合いの手を入れる程度の活躍だった彼女ですが、ただその合いの手が、はっきり申しまして意味不明なものだったため、逆に印象を増した感があるのですが、これは狙ってのことなのかどうなのか。
そして、三度目の登場となりますアニメ店長とその仲間達。今回も飛ばしまくっておりました。
中田譲治氏をはじめ、アニメ版ケロロ軍曹のメインキャラを演じる声優のうち3人が揃っていたということもあってか、以前のUFOキャッチャー並に堂々としたパロディネタが展開されており、その熱は次回予告にまで波及するほどでした。
「また出るよ」だそうですので、次の出番も楽しみに待ちたいと思います。
以前、「らっきー☆ちゃんねる」におきまして、あきら様がツインドリル宣言をなさったことを、皆さんは覚えておられますでしょうか。今回、ついにそれが果たされることとなりました。
本来ならば、ツインテールが垂れ下がっていたであろうその位置に、金属の光沢を放つ立派なドリルが鎮座ましましているという、ある種異次元的なその光景は、アシスタントの白石みのる氏をして、触れることを拒否しようとさせるほどに、強烈な違和感を放っておりました。
「ツインドリル」と聞いた際に、お嬢様キャラが稀にしている、縦にくるくると巻かれた髪型、いわゆる「縦ロール」を想像し、それならまぁアリかなと無意識のうちに逃げ道を作っていた視聴者の淡い希望を、こうまで無残に打ち砕いてしまうとは、さすがはあきら様です。そこにシビれてあこがれます。
と、ここまでで充分にお腹一杯になっていたのですが、エンディングでまたしてもやられました。
主要キャラ4人によるカラオケが入るものと思い込んでいたその場所には、何故か海、そして歌、しかも実写。
作詞、作曲、構成、白石みのる。歌うのも勿論、白石みのる氏です。そのわけのわからなさによるインパクトは、アニメ店長初登場時にも勝るとも劣らない、実に凄まじいものでした。これは、次回以降のエンディングも、楽しみにせざるを得ません。
前回のみゆきさんは、まるで影のような扱いでしたので、このままフィールドアウトしてしまうのではと少し心配もしましたが、どうやら杞憂に過ぎなかったようです。
また、かがみも前回に引き続いて、確かな存在感を主張しておりました。
プレゼントを渡す際、目線をちょっと外しつつ突き出すように渡し、しなくともよい言い訳混じりにというのは、もはやツンデレキャラの基本形とすらなっています。その時に、顔が赤らんでいるというのも大事なポイントです。
渡した相手から予想外の反応が返ってきて、内心では喜びつつも口では否定的に反論してしまい、本音と建前の板挟みになってしどろもどろになってしまうという一連の反応も、ツンデレキャラには比較的多く見られる描写です。
それらを実際にやってみるとどのようになるのかということを、今回のかがみが体を張って、とてもわかりやすい形で説明してくれています。
ですが、逆につかさの出番はかなり減じられた感があります。ここ最近、こなたを食いかねないほどの大活躍をしていた彼女ですが、それを慮ってのことか、今回はペースダウンしておりました。
控えめに合いの手を入れる程度の活躍だった彼女ですが、ただその合いの手が、はっきり申しまして意味不明なものだったため、逆に印象を増した感があるのですが、これは狙ってのことなのかどうなのか。
そして、三度目の登場となりますアニメ店長とその仲間達。今回も飛ばしまくっておりました。
中田譲治氏をはじめ、アニメ版ケロロ軍曹のメインキャラを演じる声優のうち3人が揃っていたということもあってか、以前のUFOキャッチャー並に堂々としたパロディネタが展開されており、その熱は次回予告にまで波及するほどでした。
「また出るよ」だそうですので、次の出番も楽しみに待ちたいと思います。
以前、「らっきー☆ちゃんねる」におきまして、あきら様がツインドリル宣言をなさったことを、皆さんは覚えておられますでしょうか。今回、ついにそれが果たされることとなりました。
本来ならば、ツインテールが垂れ下がっていたであろうその位置に、金属の光沢を放つ立派なドリルが鎮座ましましているという、ある種異次元的なその光景は、アシスタントの白石みのる氏をして、触れることを拒否しようとさせるほどに、強烈な違和感を放っておりました。
「ツインドリル」と聞いた際に、お嬢様キャラが稀にしている、縦にくるくると巻かれた髪型、いわゆる「縦ロール」を想像し、それならまぁアリかなと無意識のうちに逃げ道を作っていた視聴者の淡い希望を、こうまで無残に打ち砕いてしまうとは、さすがはあきら様です。そこにシビれてあこがれます。
と、ここまでで充分にお腹一杯になっていたのですが、エンディングでまたしてもやられました。
主要キャラ4人によるカラオケが入るものと思い込んでいたその場所には、何故か海、そして歌、しかも実写。
作詞、作曲、構成、白石みのる。歌うのも勿論、白石みのる氏です。そのわけのわからなさによるインパクトは、アニメ店長初登場時にも勝るとも劣らない、実に凄まじいものでした。これは、次回以降のエンディングも、楽しみにせざるを得ません。
- 関連記事
trackback
レビュー・評価:らき☆すた/第13話 おいしい日
品質評価 19 / 萌え評価 76 / 燃え評価 3 / ギャグ評価 38 / シリアス評価 8 / お色気評価 7 / 総合評価 25レビュー数 393 件
「あけましておめでとう」。残すところ、1年生の時間もあと3か月。未だお正月気分が抜けない「泉こなた」たちだった。お正月といえば、「羽...
らき☆すた 第13話
『おいしい日』冬休みも終わりお正月トークに花を咲かせる一同。
らき☆すた 第13話
OPがオリコン2位になり有名なこのアニメ今回初めてみましたというのももともとこういうのんびりした日常系のアニメは見たこともないし興味もなかったからですですが今回はパロディがすごかったらしいと聞きとりあえず見てみましたう~ん微妙こういうのが好きな人もいるの..
らき☆すた 第13話 「おいしい日」
正月休みも終わって3学期開始~3学期って行事が少ないからあっという間だよね。新学期始めのHRで、あと3ヶ月の付き合いの奴もいるかもと脅すななこ先生。これは進級するとクラス替えもあるし担任が変わるっていう意
らき☆すた 第13話感想
らき☆すた 第13話感想いきます。
らき☆すた 第13話 「おいしい日」
らき☆すた 現時点での評価:3.5~ [] チバテレビ : 04/08 24:00~ サンテレビ : 04/10 24:00~ テレビ埼玉 : 04/08 25:30~ 東北放送 : 04/10 26:00~ RKK熊本放送 : 04/08 26:20~ 東京MXテレビ : 04/11 25:30~ テレ....
らき☆すた 第13話 「おいしい日」
えっ!?なにあの犬wwwスポンサー提供画面のあの犬はなにw? いきなりでてきてなんかうけたw今週のつかさはほとんど目が点で話に絡んでないw(一番右下のつかさはなんかいいなw)特に序盤はほとんど発言すら
らき☆すた 第13話 「おいしい日」
残り3ヶ月の人も居る=その人は退学最近白石が凄く目立ってるwwア「白石が退学して消えたら、俺達の立ち上がる時だ!」ア「その為にも!俺達はアニメグッズを売って売って売りまくるんだ!!」『はい、店長!!
らき☆すた 13話 「おいしい日」
ちょっと・・今回さ・・・京アニやりすぎじゃ・・・・ないですか?「ギシギシ」って!バスのなかで何やってるんだ君たちw最近こな×つか展開多いなぁ。私としてはつかさは嫁だからこな×かがでゆりゆりしててほしいんだけどw↓クリックで特大画像!↓拡大ひどいよね、百合
「らき☆すた」第13話/おいしい日(後半)
= 【注意!】ここから後半です! =※前半の記事は[http://blogs.yahoo.co.jp/renesis_rx08/48011662.html ここをクリック!]●乙女も浮き足立つ{{{:つかさ『もうすぐバレンタインだね♪この時期になると空気が色めくよね~。』かがみ『毎年毎年、こう普通を装いつつも緊張感
「らき☆すた」第13話/おいしい日(前半)
まず一言♪= アニメ店長は誰とギアスの契約を結んだんだ…? =慌ただしい年末年始も終わり、冬の学期の始まりです。●正月(限定)マジック{{{:こなた『”お正月気分”っていうけど、確かに不思議な空気があるよね~。』かがみ『まあさぁ~、確かにお正月って不思議な力が働
(アニメ感想) らき☆すた 第13話 「おいしい日」
らき☆すた 1 限定版冬休みも終わり、新学期が始まった。しかし、こなた達の日常は相変わらずなのである・・・。
らき☆すた 第13話 「おいしい日」
13話おいしい日ずっとこなたのターン!ふぁーはははははははっ!・・・遂に遊戯王のパロまでやってしまったか・・・らき☆すた 第12話「お祭りへいこう」▼fc2ランキング
【俺のわすれもの】らき☆すた 13話「おいしい日」【白石みのる】
今日は全体的にテンポの良い掛け合いがそれなりに面白かった。蝉丸ターンのピカピカ攻撃と小野小町のラブリー攻撃という微妙な遊戯王パロディ演出はいつもながら手抜かりが無くてよい。小ネタでははこなたの「うぐ
アニメ感想 ~らき☆すた 第13話~
おいしい日二学期冬休み明け三箇日家の手伝いを頑張ったのにも関わらず体重が増えたかがみん「その分食べたでしょ」とこなたの的確なツッコミ「巫女・おせち・巫女・お雑煮・巫女・お菓子・お菓子・お菓子・お
アニメ感想 ~らき☆すた 第13話~
おいしい日'''二学期冬休み明け'''三箇日家の手伝いを頑張ったのにも関わらず体重が増えたかがみん「その分食べたでしょ」とこなたの的確なツッコミ「巫女・おせち・巫女・お雑煮・巫女・お菓子・お菓子・お菓子・お菓子・巫女・お菓子って感
らき☆すた 第13話「おいしい日」
らき☆すた、ケロロに侵略されるであります(違)ついにケロロ小隊(中身)がやってきましたよ…どこまで暴走していくのか不安な2クール目開始~。アニメ店長ももう飽きてきました(^^;▼ 第13話 『おいしい日』