fc2ブログ

らき☆すた 第16話 「リング」

ハルヒネタの一段と濃い回でした。
以前、ケロロ軍曹ネタを次回予告にまで引っ張っていった回がありましたが、それをなぞらえたかのような展開でした。他作品のパロディネタで、危ういラインを突き進むのも面白いですが、今回のように、セルフパロディで堂々と楽しませるというのも悪くないものです。

キョン、ハルヒ、長門ときましたが、朝比奈さんと古泉君が、未だ姿を見せておりません。
恐らくは、アニメ版オリジナルのネタでしょうし、スケジュールなどの事情もあるでしょうから、2人がこのままスルーされる可能性もあるとは思います。ただ、ここまで大っぴらにネタにした以上、2人だけを除外するという風には考えにくいです。遠からず、鶴屋さん(の中の人)も登場すると思われますし、やはり2人も出演してくるのではないかと予想されます。
まだ10話分丸々残っているのですし、可能性は十分にあると言えるのではないでしょうか。



セルフパロディとして、「涼宮ハルヒの憂鬱」に関するネタの濃いめな回ではありましたが、他作品のパロディを自重していたかというとそうでもなく、「ルル○シュ」や「コードギ○ス」など、割と危うげなネタもしっかりと出ていました。

と申しますか、これはピー音を入れる意味が無いのではないでしょうか。知る知らないの問題ではなく、入れる位置が母音や長音の部分なので、ピー音が入っていても、何と言っているのかちゃんと聞き取れてしまうのです。何とはなしに、音声付きのエロゲーにおいて、淫語にピー音が入っていても、台詞が普通に聞き取れてしまう現象を思い出しました。

恐らくは、意味がないこともちゃんとわかっていて、あえてやっているのでしょう。一応のポーズとして、またネタとしてのレベルをより高めるために、必要なくともピー音を入れなければならなかったのだと思います。

更に申しますと、ピー音がより必要なのは、「え、わたし神岸じゃないです、柊です…」の方だと思うのです。あちらは、モブキャラにコスプレ扱いまでされていましたし、ネタとしてのやばさはコードギ○ス以上だと思うのですが、どうなのでしょう。



前回、第15話もそうでしたが、今回もまた、みゆきさんの出番が潤沢に用意された回でありました。

お母上と絡めて描かれるみゆきさんは、可愛さが3割ほど増すような気がいたします。
あのこなたをして「歩く萌え要素」と言わしめた、全身これ萌えの塊たるみゆきさんですから、単体でも十分な殲滅力を誇っていますが、同レベルの「歩く萌え要素」たるお母上を、サブウェポン的に絡めて描くことによって、より広い範囲に、致命的なダメージを与えることが可能となりますようです。

「親がダメっぽいと、子がしっかりする」というのは、各種エンターテイメントにおいても散見される描写ですが、これは実際に起こりえることだと思います。
似てしまってずぼらになるというケースも勿論あると思いますが、ダメな部分を補うために、意図するしないにかかわらず、しっかりしてしまうというパターンもありうると思うのです。事実、「反面教師」なんて言葉も存在していることですしね。



また今回は、2人の新キャラの登場もありました。

1人は、名をパトリシア・マーティンといい、こなたも働いているコスプレ喫茶の店員です。また、こなた達と同じ学校の1年生でもあるようです。
名前の印象通りの金髪碧眼であり、何処の国かは語られませんでしたが、留学生であるそうです。
その際、みゆきさんにお茶を注文され、流暢な日本語で「温かいのでいいですか?」と返し、みゆきさんが「はい、ホットでお願いしマース」と、申し訳なさ気にエセ外国人口調だったことが印象的でした。

もう1人は、紹介がありませんでしたので、ひょっとするとゲスト的なキャラクターなのかもしれませんが、書店の店員をやっていたメガネのお嬢さんです。モブキャラにしては凝った外見でしたので、今後も登場の機会があるような気がいたします。案外、こなたの知り合いだったりするのかもしれません。



今回のらっきー☆ちゃんねるは、あきら様のライブ中継でした。カラオケボックスで、たった1人の観客こと白石みのる氏の前で、演歌を歌っておいででした。エイプリルフールネタでなかったことは僥倖でしたが、そのお姿は何とも寂しげで、涙を誘います。この人が、まともな扱いを受けられる日は、果たして来るのでしょうか。

でも、飲酒は20歳になってからです。
そういえば、以前らっきー☆ちゃんねる内において、吸殻山盛りの灰皿が登場したことがありました。灰皿自体は、登場の直後に白石みのる氏の頬に激突させられましたが、そこに積まれていた山盛りの吸殻は、一体誰の手によるものなのでしょう。
今までは、らっきー☆ちゃんねるのスタッフ諸氏という設定だと思っておりました。ですが、その推測は本当に合っているのでしょうか。
あの吸殻の山を生み出した人物、それはもしかしますと…

そして気になるエンディングですが、あきら様の中の人であらせられる今野宏美さんが、艶やかな着物に身をつつみ、渓谷の清流を背に、先ほどのカラオケボックスで歌っていたのと同じ曲を熱唱しておられました。今度、小神あきら名義でCDも出すようです。あきら様の、更なる飛躍に期待せずにはいられません。

白石稔氏は、どうやらお役御免と相成ったようです。1回目には大きな衝撃がありましたが、その衝撃こそがこのネタの本質であるため、2回目以降は面白さが大きく減退します。率直に申しまして、3回ですら引っ張りすぎと感じていました。それならば、「あきら様の演歌」という明確な主題がある分、今回のエンディングの方が遥かにまともだったと思います。

ちなみに、こなたとパトリシアのCDも出るようです。
そのCMも流れていたのですが、何と申しましょうか、どう見てもニコニコ動画を意識しすぎです。本当にありがとうございました。
関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

レビュー・評価:らき☆すた/第16話 リング

品質評価 17 / 萌え評価 38 / 燃え評価 3 / ギャグ評価 27 / シリアス評価 10 / お色気評価 3 / 総合評価 16レビュー数 190 件 携帯電話を新しくした「泉こなた」。自慢げに「柊かがみ」に話す。「柊かがみ」も携帯を持っているが、携帯電話で話す口調と普段の口調が違う。

「らき☆すた」第16話/リング

== 新携帯 ==お!こなたのはSH90x系かな?着信も変えてあるし!この歌は…なんだろ?{{{(セバスチャンが唄ってた?)}}}着うたフルを1度も試したことの無い私にはサビも何も無縁w== 電話で… ==こなた…確かキミも、かがみと同じ女の子じゃなかったか?wまあ女性に限らず

らき☆すた 第16話 「リング」

らき☆すた  現時点での評価:3.5~  []  チバテレビ : 04/08 24:00~    サンテレビ : 04/10 24:00~  テレビ埼玉 : 04/08 25:30~    東北放送 : 04/10 26:00~  RKK熊本放送 : 04/08 26:20~  東京MXテレビ : 04/11 25:30~  テレ....

らき☆すた 第16話「リング」

こなたは携帯を新しくしたんだね~おいっ・・・待受けはハルヒかい・・・かがみんの携帯はPだね~みゆきさんのお母さんは裏表がなさ杉ですなぁ~ピュアな人だ~確かにこなちゃんの言うとおり「超天然」な親子です

らき☆すた 第16話 「リング」

 今回の話は各家庭の事情。 こなたのバイト先にかがみ一行がついに進行を開始する。 そしてあきら様の予告ライブは・・・・・本当なのか? 今回はいつもにもまして京アニ大丈夫か?という他アニメのあれも多かった。  こなたは携帯を変えた。←父親しかかけてこないの

【こなた】らき☆すた16話「リング」【ハルヒ】

今回の見所は今まで明らかにされなかった、こなたのコスプレ喫茶の仕事風景。ベタって言えるけど、こなたはハルヒのコスプレだった。勿論、ハルヒ声も披露。ハルヒなので、キョンの格好した奴とか、長門のコスプレしてる

らき☆すた 第16話 ベストシーン

  アニメ店長降臨  そして ハルヒネタすばらしい!! しかし今回は笑えましたよ!!この程度のパクリネタは全然OKですよ。まあ京都アニメの作品は元が一緒だから大丈夫ですし、最近頻繁にサンライズ

(アニメ感想) らき☆すた 第16話 「リング」

らき☆すた 2 限定版こなたは新しい携帯に変えた。彼女の着信音は、恋のみくる伝説であった・・・。

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
最近の記事
リンク
おすすめ品

少女セクト 1
少女セクト 1
感想

少女セクト 2
少女セクト 2
感想

君が僕を
君が僕を
感想

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
感想

劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX(通常版)
劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX(通常版)
感想

リトルバスターズ!エクスタシー 初回限定版
リトルバスターズ!エクスタシー 初回限定版
感想

円環少女
円環少女
感想

ALL YOU NEED IS KILL
ALL YOU NEED IS KILL
感想

RSSリンクの表示
ランキング

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ